ベゾノミクスが世界を埋め尽くす ブライアン・デュメイン 小林 啓倫 ダイヤモンド社アマゾンカスルミライ ブライアン・デュメイン コバヤシ アキヒト 発行年月:2020年10月29日 予約締切日:2020年08月18日 ページ数:472p サイズ:単行本 ISBN:9784478107300 デュメイン,ブライアン(Dumaine,Brian) 受賞歴を持つニューヨーク在住のジャーナリスト。
『フォーチュン』誌を中心に、30年にわたって記事執筆と編集を行う。
また、ビジネスに関する物語を紹介するサイト「High Water Press(ハイ・ウォーター・プレス)」を創設、編集責任者を務める 小林啓倫(コバヤシアキヒト) 1973年東京都生まれ。
経営コンサルタント。
獨協大学卒業、筑波大学大学院修士課程修了。
システムエンジニアとしてキャリアを積んだ後、米バブソン大学大学院にてMBAを取得。
その後外資系コンサルティングファーム、国内ベンチャー企業を経て、現在はコンサルタント業のかたわら、ライター・翻訳者としても活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 世界はアマゾン化しているー「○○業界のアマゾン」があらゆる領域に広がり始めた/ベゾノミクスとは何かーそれが適用されると、ビジネスのルールが劇的に変わる/ベゾノミクスを生み出した個人的な哲学ー矛盾だらけに見える世界一裕福な男/ベゾスとアマゾンのイノベーションの作法ー我らは神を信ずる、他の者はデータを示せ/長期的視点しかいらないー1万年後のための計画をいま実行する/AIフライホイールの発明ー弾み車を加速させるために働け/アマゾン・プライムがもたらした未来ーデジタル・ライフスタイルを究極に進めるとどうなるか/アレクサがいる日常ー音声認識がアマゾンの世界に新規顧客を連れてくる/暗闇に稼働する倉庫の進展ーロボットによる自動化がもたらす雇用の混乱/悪魔と踊る覚悟ー中小小売業者がさらされるアマゾンでの過酷な競争/自動配送のラスト・ワンマイル革命ー自動運転バンとドローンが導くバウンダリーレス店舗/世界最大の「スーパーvs.オンライン小売り」ー直接対決が始まった/対アマゾン巧者の闘い方ーアマゾンの裏をかくビジネスモデルを模索せよ/あなたの利益はベゾスのチャンスーアマゾンは次にどの業界を狙うのか/アマゾンの未来とベーシックインカムー強烈な批判への反応/GAFAを解体せよー独占禁止法は再び隆盛する/問題がある未来でも、もはや現実ーアマゾンが失敗しても弾み車は止まらない 小売り、物流、家電、金融、ヘルスケア、メディア、広告、クラウド、AI…世界中で進行する「アマゾン化」をフォーチュン誌のトップ・ジャーナリストが詳細に描く。
本 人文・思想・社会 雑学・出版・ジャーナリズム 出版・書店
楽天で購入1,980円(税込み)